2023.03.24
WBC盛りありがりましたね。野球好きな我が家も連日大騒ぎでした。 決勝の日、騒ぎながら観戦するニンゲンたちを観察してくるチノくん(笑) チノくんはわたしたちが熱心にテレビを見ているときはなぜか必ずやってきます。 そぼろも騒ぎを聞きつけてやってきました。 「昼間からなんぞ?」 ピノちゃんはいつもと変わらずマイペース。 いよいよ来週からプロ野球も開幕! 選抜高校野球も始まっているし、球春到来にワクワクです!
外も中も春模様
桜始開
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…
…
チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、、診察台の上…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨日カフェで作成してい…
一つはスタンドタイプ。今回から「猫壱」さんの「バリバリボード」に変更してみました。さすが…
金曜日のNHKドラマ10で「ブランケット・キャッツ」が始まりました。重松清の傑作短編小説集「ブランケ…
ネコは高いところが大好き。なのに最近すっかりカッコウが鳴いているキャットウォーク……。恐らく夏は熱気…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体…
チノがキャットウォーク上にいると、「ボクもそこいきたーい」日に日…
昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年…
わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。時々パソコンのキ…
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォ…
この記事へのコメントはありません。