2024.03.22
3月も22日だというのに、今朝は氷点下10度まで気温が下がりました。 今日は、ピノとそぼろの病院日なので、仕事は休みでしてしたが、早起きしてリスどんの撮影。 今日も寒さに負けず元気いっぱい走り回っていました。
とはいえ、寒いのはもうそろそろ…。明日はまたまた雪予報だし…. 春が待ち遠しいものです。ね、リスどん。
前を向いて
《ピノ闘病記》急性腎不全に。とその後
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
朝起きると気温は2度!でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。…
去年も12月18日の朝は積雪していましたが、今年はもっと積雪でしたー!20cmくらいは積もったでしょ…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に載せていきたいと思い…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。今日は個体が判別でき…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
半月ほど前に「ハーバルノート」さんが保護された仔ネコたちの記事を掲載しましたが(…
まだまだ続きます、そぼろのエリザベスカラーネタ。ほとんど支障なく普段通りに生…
「 猫バンバン 」Facebookでシェアしてくださったある記事から、この言…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な…
我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ず…
この記事へのコメントはありません。