2025.01.20
今日はピノの腎臓病の健診日でした。ちょうどピッタリ、あの日から1年の日でした。 経過は順調で、引き続き10日1回の皮下点滴でいくことになりました。 去年の今頃の時期を思い出すと、ピノもわたしたちもよくここまできたものだと心から思います。
とりあえず、ピノはケージが大好きなので、病院に連れて行くのも楽で助かります(笑)
今日もリスどん
チノくん、肛門嚢炎で緊急治療
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。あれか…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…
そぼろが我が家にやってきてから今日でちょうど一ヶ月。なんだかもっとずっと前から一緒にいたような気がし…
最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、…
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていますが、なぜか一緒にし…
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かった…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいない…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいまし…
このブログの主役たちです。+++++++++++++++++++++C …
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、…
この記事へのコメントはありません。