2023.04.2
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。 見かけていたのですが、カメラを準備するタイミングとかが合わなくて。 今日は窓越しからの撮影でした。 最後にヤマガラどん。早く食堂が開かないか待っています(笑)
桜始開
買い物チェーーック
ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
なんとなんと、インスタグラムのフォロワーさんからリスたちへ、大量のクルミのプレゼントが届きました!!…
今日は風がそよそよ吹いていて、木漏れ日がキラキラ、本当に綺麗でした。その中、リスがやってきてくれ…
またまた降りました...。23cmくらいでしょうか...。今年は本当によく降ります....…
朝起きると気温は2度!でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
やっと夏らしくなってきた蓼科高原。寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシ…
「さて、そろそろ寝ようかな」と思ったら、、どーーーーーん。お約束ーー^^;…
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキ…
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚え…
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが…
この記事へのコメントはありません。