2024.07.21
梅雨があけ、一気に夏らしくなってきました。 我が家の寒がり姫であるピノは、今までニャトリの「冷んやりケット Nクール」にはやってきませんでしたが、つ・い・に! デビューしました!しかも、しっかり妻のピンク色のほうを選んでいるところが◎ 気持ちよさそうです。 ピノ姫、今日は点滴も頑張りました。 これで一週間安心だね。 相変わらずで恨みっこなしなので、助かります。ピノはいい子です。
Nクーーール
猛暑日つづく
今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが…
今年一年もありがとうございました。結局今年は18…
ピノ姫、腎臓病の定期検診でした。結果は、数値が悪い方に戻ってしまい、いわゆるレッドゾーンに入…
猫好きが一年でもっとも盛り上がる日ですね!そしてその盛り上がりが最高潮に達するのが22時22分。…
今日は勉強をしに、神奈川県の方へ一日お出かけです。いい子にお留守番してるんだよー。「いいから早く…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の…
七十二候「温風至る」。本格的な夏に向かって、日に日に暑くなっていきます。…
昨日は1日中冷たい雨。最低気温も一桁台に戻ってしまいました。こんな日はネコた…
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れま…
この記事へのコメントはありません。