2020.11.15
お互い掛け替えのない存在であることは確かなんだけどね。
日常が戻ってきた
きもチーノ♪
ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。今日はいい天気なので、猫…
チノとピノは保護猫なので、正確な生まれた日は不明なのですが、3月中旬頃〜4月上旬生まれなのは確実。そ…
いよいよストーブを焚く時間が長くなってきました。暖かい室内で、朝日を浴びてウトウトしているチノお…
昨日はそぼろの病院日でした。まずは体重測定。1kgを突破しました!順調に育っています。続いて…
名前はS 「 そぼろ 」 に決定。生後一ヶ月半くらいの男の子です。昨日は渋滞もあり4…
27日のお昼から急に発熱し、PCR検査の結果「陽性」でした....。それなりに気をつけていたつもりだ…
10月は怒涛すぎて、ニャンとブログを一本もアップしないまま過ぎ去ってしまいました.....そんな…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)庭にやってく…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚え…
いよいよストーブを焚く時間が長くなってきました。暖かい室内で、朝日を浴びてウ…
朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気…
昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年…
昨日、Facebookのアカウントに不正なアクセスをしようとする気配があったので…
この記事へのコメントはありません。