2022.06.24
やっと夏らしくなってきた蓼科高原。 寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシーズン到来! でもそんなところでくつろがないでぇ… 窓も全開にできるので、他の猫たちも気持ち良さそうに過ごしています。
蓼科高原の短い夏の始まりです♪
今日はムシムシ
新しいもの好き
ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買いに行く車中でサクッ…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)庭にやってく…
間もなく平成の時代が終わろうとしています。平成のわたしのハイライトは、やっぱりネコに出会い、ネコを好…
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…
先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…
そぼろは保護直後に病院に連れて行っていただき健康診断をしてもらっていますが、かかりつけのお医者さん「…
…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な春到来の予感。心が踊…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近…
今日はそぼろが我が家にきてからちょうど5ヶ月目の日。22日、なんていい日に来…
チノとそぼろ、まとめて「ちの動物病院」へ行ってきました。お医者さんが日にちを合わ…
生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭…
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができまし…
この記事へのコメントはありません。