チノとピノ(願いを込めて)

チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。
お母さんは違うけど、お父さんはおそらく同じ。こう見るとよく似てるもんねぇ。目の色も全く一緒だし。

サンポがいた時は、サンポのお兄さん・お姉さん的な存在で、面倒を本当によくみてくれました。
特にチノはサンポに優しく、そしてサンポの前ではいつもカッコつけていて、チノにもこんな一面があるんだなぁ、と驚いたものでした。

チノピノには、サンポの分までも元気で幸せに過ごして欲しいものです。
そんな願いも込めて、このブログを始めました。

CPSことチノピノサンポ

大雨の日のチノとピノ

関連記事

  1. 「ぼーずになる!?」の巻

    肩まで伸ばすよ(笑)…

  2. なごり雪

    朝起きると外は雪の世界✨ともて綺麗だったので、飛び起きて天窓から写真を撮っていると、下からピノが興味…

  3. そぼろの健康診断

    来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…

  4. 「ネンマツを見つけるのだ」の巻

  5. 雪の日のCPS

    外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…

  6. そぼろくん人気者

    七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…

  7. 新しいもの好き

    新しい布団カバーが届きました。チノくんが早速....「これいーーーねーーー!!」…

  8. 暑い日の猫たち

    8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきます。とはいっても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP