受け入れ準備

ナント今週末、仔ネコが我が家にやってくることとなりました!!!

今日はそのための受け入れ準備。
まずはごはんの器を追加。仔ネコ用SSサイズ。ちっちゃくてカワイイこと。チノくんが不思議そうにしてます。
もしかしておかず用??
一つ増えた子ネコ用の器。不思議がるチノくん
違います(笑)

続いてトイレ用スペースを拡充し、もう一つ設定できるようにしました。ネコのトイレの数は「ネコの数+1」とよく言われますが、とりあえずは一個増備して様子見の予定。
トイレエリア
これまでもそうでしたが、定期的に掃除をしてあげれば「ネコの数」トイレでもまず問題ないでしょう。

自動給水器「ピュアクリスタル」が置いてあるエリアもリニューアルOPEN!!
水飲み場
ここはネコたちの通路にもなっているし、常に新鮮な水が提供されているので、チノピノもよく利用します。
ネコに水を飲ませるのは結構苦労するよのねぇ・・・。新しいネコちゃんも気に入ってくれるといいんだけど。

あと名前はどーしよーかなーー。
いやいや、楽しみすぎて仕事が手につきません・・・。

遊びながら学ぶ

爽やかな高原の夏

関連記事

  1. ゴハン到着♪

    今年最後のゴハンが届きました。我が家は「動物病院宅配便」さんの「猫用キドニーケア チキンテイ…

  2. そぼろ、ご飯を食べてくれた!

    今日もそぼろに会いに & 術後経過と検査の結果を聞きに動物病院へ伺ってきました。まだ…

  3. 忙しい6月がスタート

    6月はわたしにとって年間で一番忙しい日...猫分をしっかり補給しつつなんとか乗り越えないとね。…

  4. そぼろ、ワーーチックン!

    そぼろ、三種混合ワクチンの接種してきました。チノくん同様、車のなかではワーワー騒いでいましたが、…

  5. そぼろの耳掃除

    「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…

  6. 自宅療養9日目

    体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで、仕事も丸一日...…

  7. そぼろ、1周年記念日

    昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年となりました!!…

  8. 優しすぎのチノCat

    超穏やかCatのチノくんです。本気で怒ったのを見たことがないかもしれない…。チノは「育ネコ」でも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP