ネコ分不足

わずか2日半家を空けていただけで、深刻なネコ分不足。というわけで、急ぎ足で「ネコ分スタンド」へ帰ってきました。一番出迎えてくれたのは〜〜

やっぱりピノでした。帰ってくるなり、布団の中から飛び出してきてくれました。嬉しいのぉー。ピノはわたしが大好きなのです(親バカ発言)。
他の二匹は・・・

ま、いっか(笑)、、、元気そうだし。妻がよく世話をしてくれていました。
そぼろは動きが3倍速くらいになっていてビックリ!! 仔ネコの成長は早すぎます(涙)。そしてチノ兄に更にベッタリな子になっていました。もはやストーカー状態。
兄ちゃん、カッケー

でもこれはヒドイ(笑)、お尻を差し出してます。

チノも甲斐甲斐しくそぼろの世話をしてくれています。チノはサンポのことも一番可愛がっていたもんなぁ。本当によき兄、そして親です。

というわけで、チノにそぼろを取れてしまったので、まだ明るいうちから「やけワイン」さ。
ポーさん顔のそぼろとオーストラリアのピノ・ノワール

オーストラリアといえば「シラーズ」中心ですが、ピノ・ノワールもオーストラリアらしい野性味のある力強い風味で、とても美味しゅうございました。(最後はワインネタになってしまった・・・)

この後、チノもそぼろもしっかり甘えてきてくれました。

野菜畑の中で

そぼろの耳掃除

関連記事

  1. そぼろ宇宙人に

    昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…

  2. 一気に冷えた

    今、外気温は4度の我が家です。ここで数日で一気に冷えてきました。そぼろは羽毛布団の上でご満悦♩先…

  3. SPY

    昨日は1日中冷たい雨。最低気温も一桁台に戻ってしまいました。こんな日はネコたちもおとなしい。…

  4. 寒暖の差

    朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気をつけなければ、と思…

  5. チノ病院へ

    チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、、診察台の上…

  6. そぼろ、ウ○チ滞留

    そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くな…

  7. チノの病院日

    今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。焦点は、前々回から増やした「フォルテコール」という心不…

  8. チノとピノとの初対面

    まずは好奇心旺盛のピノがお出迎え。そぼろが少し怖がっています。そんなそぼろの雰囲気を分かって…

コメント

    • りこ
    • 2017年 7月 30日

    出張おつかれさまでした!猫分はすっかりチャージされたのでしょうか?
    「少し気むずかしいかも」と思っていたチノちゃんが、そぼろちゃんを一番可愛がってくれてるだなんて…泣けます。
    そぼろちゃんとしては、ママと同じくらい大好きなチノちゃんにお尻のそうじもしてもらいたいんでしょうね(笑)

    わたしはシラーズが最高に好きですが、ピノ・ノワールもおいしいですよね〜

      • TRCPS
      • 2017年 7月 30日

      はい!ネコ分満タンになりました!
      でも、すっかりチノくんにそぼろを取られてしまって、全く面白くありません(笑)。
      ピノはそぼろとの追いかけっこゴッゴ役で、子ネコの時の時のようにドタバタ走り回っています・・・。ピノにとってもとても良い刺激になっているようです。

      わたしはぶどうの品種としては、カリニャンやグルナッシなど、南フランス系のワインが結構好きですー。
      りこさんのおすすめワインがありましたら是非教えてくださいねーーー!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP