あーあ、チノまで結膜炎…

チノも結膜炎になってしまいました……
そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャワチャしていたからなぁ。無きにしも非ず…

しかもタイミングの悪いことに、チノはワクチンを接種する前でした。
でも、チノは成ネコで免疫力もついてるはずなので、目やにを取ってあげつつ、しばらく様子をみることにしました。

目やにや鼻水を拭き取る際、コットンなど柔らかい素材のものを使うのは基本ですが、その際、コットンを水で湿らせてしまうと、原因が細菌性による場合は余計に菌が繁殖してしまうそうです。ネットだけで調べていると正確でない情報も得てしまうので、やはりお医者さんにしっかり診ていただき、正確な指導をいただくのがベストだなぁ、と改めて痛感しました。

こちらは結膜炎がだんだん治ってきたそぼろ。もちろん一日4回の点眼は続けています。

結局昨日も一日オフになってしまいました。ビールの肴にそぼろ。

「ブランケット・キャッツ」を読んだり、

夜は「諏訪湖の花火大会」をテレビで見たりと、のーんびりと過ごすことができました。
気持ち良さそうに寝ているそぼろに、、、

ウッディの帽子をかぶせてみました。「よっ、保安官!

酔っ払いの被害をうけるそぼろでした(笑)

そぼろは末っ子

チノピノそぼろのごはん

関連記事

  1. チノくんグルーミング

    今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮影していたら、、、、…

  2. ネンマツをさがそう

    2021年も「TRCPSの猫分スタンド」をありがとう…

  3. 22日は“そぼろの日”

    毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…

  4. チノは優しい仔

    深夜に仕事をしていると必ずやってくるチノくん。チノはホントに優しい子で(繊細ともいう(笑))…

  5. ピノとそぼろの病院day

    チノとそぼろ、まとめて「ちの動物病院」へ行ってきました。お医者さんが日にちを合わせてくれたのですが、…

  6. 久しぶりの連休は….

    初日はすっかり朝寝坊💦「早くゴハーーーン」とそぼろ。ごめんね〜〜ニンゲン…

  7. チノの心臓精密検査

    ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…

  8. いつも誰かと一緒

    連日長距離移動が続いていまして、本日も簡単更新。いつも誰かと一緒のそぼろです。チノと。ピ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP