2018.01.3
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。 箱根駅伝を見ながらネコたちや家族とまったり過ごすことができています。 さらに強化されたネコベッド。
さてさて、今年はどんな一年になるのかしら… 箱根駅伝のランナーたちのように、しっかり前を向いて走り抜けたいものです。
2018
松本ネコさん
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
今日はピノの病院の日でした。なんと、腎臓病の数値が正常値範囲に戻ってきました!週1回の点滴を頑張…
今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、朝晩は氷点下になる日…
さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて境界がわかりません(…
ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地域なので我が家にクー…
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。ネココタツは…
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと、正月気分を味わえた…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナ…
超穏やかCatのチノくんです。本気で怒ったのを見たことがないかもしれない…。…
やっと夏らしくなってきた蓼科高原。寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシ…
日曜日から続いていた、最高に暖かい秋晴れの日。暖かさでネコたちも体がほぐれた…
この記事へのコメントはありません。