2022.02.3
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かったりと苦しんでいました。。。 やはり甘くみてはいけない、ということですね。。。ホント辛かった。
というわけで、この自宅療養中にやりたかったことは何もできていないのですが、しっかり休むことが一番大事✨、ということを学びました。 それでも仕事だけは体調の許す限り進めなければなりませんが….。
健康のありがたさをしみじみと感じる毎日です。
自宅療養中
自宅療養8日目
今月やってきました、そぼろの日。あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。この…
久しぶりの更新となってしまいました。気づけば6月も半ば近く(汗)。我が家のCPSこと「チノ・ピノ…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入ってくる日差しは暖かい。…
昨日は台風の影響もあり一日雨。こんな日のネコたちはとってもブルー。なんでも野生ネコ時代、雨の日は…
変化のない平凡な毎日がネコたちにとっては一番の幸せ。3匹とも仲もいいし、平和な毎日を…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、歯のお掃除ペーストも…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因…
ピノが窓際のキャットタワーでくつろいでいると、背後からヌゥ〜・・・「そこ…
…
ここのところ忙しい日々が続いていましたが、今日は完全OFF日♪天気も良く、気…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟…
この記事へのコメントはありません。