チノの心臓検査の日

先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。

結果は、心筋症は全く進行しておらず、心臓の内圧の数字も少し下がっていたりと、むしろ少し改善されていました!!
前回から処方していただいている「フォルテコール」(血管を広げて血液を流れやすくする薬)が確実に効いている、という確証が取れたので、しばらくはこれで様子見です。

当の本人は、家に帰ってきてからも興奮が冷めないのか、なんだかずっとピカピカ・ソワソワしていました。

ゲージの中でワーワー文句言いっぱなしだったので疲れているハズなんだけど、、、ピカーーーン。

夜、わたしたちが寝る頃、ようやく完全なる電池切れ (笑)

起き上がる力もないという感じでした。
チノくん、お疲れさま〜〜

そういえば、我が家の庭では、わたしの大好きなライラックが咲いていました。

本日Day Off♩

赤いバンダナ

関連記事

  1. チノとピノ(願いを込めて)

    チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父さんはおそらく同じ。…

  2. 大寒波!

    朝、家を出る時が-12度、日中も最高が-6度という、予報通りの大寒波な1日でした。。。でも家の中…

  3. もしも2匹まとめてやってきたら

    もし2匹まとめてネコがやってきたら、どんな名前をつける?? そんな妄想するのが我が家の楽しみの一つ。…

  4. happy普通の日

    我が家の「なんでもない記念日」。ロゼのスパークリングワインとわたしの大好きな紅玉。そぼろはまだ未…

  5. 本格的な冷え込み

    今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入ってくる日差しは暖かい。…

  6. Nクーーール

    今年の夏は思い切ってニトリさんで「ひんやりケット Nクール」を購入してみました。実は半信半疑なのでし…

  7. 春一番

    今年に入って一番暖かい日でした。風もビュービュー吹いていましたが、どうやら「春一番」だったようです。…

  8. 腎を制する者が寿命を制す

    先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP