2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
今日は久しぶりにホッと一息。そして気がつけば10月も半分過ぎてしまった...前回のチノの心臓…
そぼろの尻尾は、先っちょが鍵シッポ。そのせいか、先端の毛がハタキみたいに広がっています。以前…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロメロではありましたが…
仲良くくつろいでいるチノとピノです。サンポがいるときは、間にサンポが挟まっていたものでした。…
2020年もあっという間に12日過ぎてしまいました。そこで、2020 オリンピックイヤーの「チノ…
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきます。とはいっても…
…
連日長距離移動が続いていまして、本日も簡単更新。いつも誰かと一緒のそぼろです。チノと。ピ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
団地の兄弟ネコの、にゃんともカワイイ子ネコ時代です。いつも一緒にコロコロ…
初めて猫の投稿ではないのですが...今日、午後1時過ぎに実家の老犬「ニモ」が…
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨…
チノ:「いんやぁ、今日もうんめかったなぁー」そぼろ:「そっすねぇー、ニィさん…
今日はそぼろの去勢前健康診断へ行って来ます。ほんと立派になっちゃって(タ…
この記事へのコメントはありません。