2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
明日はいよいよ子ネコちゃんを迎えに行く日。片道約4時間半〜5時間。長時間の移動はネコにとってはか…
今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!しかし....実際にご飯をあげてみたらなかな…
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…
昨日から10日ぶりのニャンビリ日。そしてなんと3連ちゃん♪ついPCを開いて仕事を始めちゃうと、チ…
2021年も「TRCPSの猫分スタンド」をありがとう…
ネコは高いところが大好き。なのに最近すっかりカッコウが鳴いているキャットウォーク……。恐らく夏は熱気…
ここのところ忙しくてちょっと疲れ気味...。でも今日から3連休です♪初日はネコたちとにゃ〜んびり…
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。節気通り、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津…
最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加え…
そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノ…
以前住んでいた家の庭は、ネコの通り道になっており、いろんなネコが行き交っていまし…
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開ける…
この記事へのコメントはありません。