2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…
我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時の混雑率の大幅ダウン…
久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこれた日。上から熱…
大したネタでもなんでもないのですが...。iPhone12proからiPhone12 miniへ…
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていますが、なぜか一緒にし…
ここのところ朝もプラスの気温の日が増えてきて、だいぶ春らしくなってきました。そして家の中も、、、…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
先日デスク上の整理をしたので広さが復活♪左側半分はネコたちの溜まり場になりました(笑)。ご飯の時…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
少し忙しい日が続いていますが、ひと段落した後にちょっとベランダで休憩♪そぼろ…
数年前に職場で保護し、半年ほど育ててから里親に送り出したネコ。わたしたちのネ…
これまた久しぶりの野鳥レポートになってしまいました。こちらジョウビタキくん。…
2020年は「日常」が決して当たり前でないことに気付かされた激動の一年でした。…
猫好きが一年でもっとも盛り上がる日ですね!そしてその盛り上がりが最高潮に達す…
この記事へのコメントはありません。