2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…
相変わらずの「あごニキビ」姫のピノ定期的に消毒したり、やわらかい歯ブラシを使ってグルーミング…
全然違います!さてランチにしますか ♪そぼろ劇場、時…
そぼろは保護直後に病院に連れて行っていただき健康診断をしてもらっていますが、かかりつけのお医者さん「…
お互い掛け替えのない存在であることは確かなん…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…
午前中、用事を済ませてから家に帰って来たら、チノくんが日向で気持ちよさそうにしていました。外…
間もなく平成の時代が終わろうとしています。平成のわたしのハイライトは、やっぱりネコに出会い、ネコを好…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろ、退院しました!まだ熱はあるけど血糖値が安定今日の血液検査の結…
そぼろの体重は現在1.8kg、毎日16gずつ増えています。だんだんとピノの大…
最近のお気に入り、ふわふわクッション。クッションと共に移動しています。…
標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの…
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるように…
この記事へのコメントはありません。