2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…
本日完全オフということで、なんの当てもなく東京さ出てきております。猫カフェにでも行こうか、それと…
怒涛のGWを抜けて、ようやく特に何の予定もないお休みの日♩でも朝からネコたちの「メシコール」で起…
そぼろが来てから今日で6ヶ月目。大好きな紐と鈴入りのボール遊んでいます。絡まっとるよ(笑)…
いつだったか、金曜ロードショーでラピュタをやっていた日。わたしは音だけ聞きながら仕事をしていたの…
今日は約2週間ぶりの術後検査へ言ってきました。長らくお世話になったエリザベスカラーともお別れかな…
すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!しかし......慣れていないのがチノ…
日本の飼い猫の半数が太り気味とのデータがあります。そぼろも気づかない間に脂肪が必要以上についてし…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもな…
行きつけのホームセンターへ買い出しへ。その際ペットコーナーにも必ず立ち寄るのです…
そぼろ生後3ヶ月(推定ではありますが)ということで、この頃の仔ネコにみられる変化…
まだまだ続きます、そぼろのエリザベスカラーネタ。ほとんど支障なく普段通りに生…
今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!しかし....実際にご飯…
この記事へのコメントはありません。