2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
眠りが心地よいシーズン。そぼろは気持ちよさそうに💤チノくんはデスクの…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入ってくる日差しは暖かい。…
…
今年一年もありがとうございました。結局今年は18…
昨日おとといと、台風の合間の貴重な晴れの日でした。ピノは朝からコンロの上の日向で。10月…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かった…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
松本市で出会った茶トラネコさんです。近くに飼い主さんらしき方がいたので、…
今週も忙しく、大いに猫分を必要とした週でした。久しぶりに3匹揃い踏みの写真♪…
ここのところ色々と追いついていないことが多くてストレスフル...頭もずっとイタイ…
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定めら…
この記事へのコメントはありません。