2019.12.29
暖冬だと
2020もCPS
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…
今年一年もありがとうございました。結局今年は18…
以前、友人がお土産に持ってきてくれたおもちゃが、そぼろの一番のお気に入り。このおもちゃを出した瞬…
2018年もいよいよ残すところあと僅かとなりました。みなさまにとってどんな一年だったでしょうか。わた…
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定められているそうですね。…
一日中氷点下の寒い日。ちらほら雪が舞っているかと思えば、日が差してきたりと天気が目まぐるしく変わって…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていま…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろ…
椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャッ…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な…
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ…
この記事へのコメントはありません。