2019.12.29
暖冬だと
2020もCPS
遅くまで日本シリーズを見ていたので、本日簡単更新(汗)今年はWBCから始まったプロ野球の長い…
27日のお昼から急に発熱し、PCR検査の結果「陽性」でした....。それなりに気をつけていたつもりだ…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていますが、なぜか一緒にし…
10月は怒涛すぎて、ニャンとブログを一本もアップしないまま過ぎ去ってしまいました.....そんな…
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」という鳴き声が聞こえ…
おぼん、そぼろんです。今日も元気一杯、おもちゃ箱からチノを狙います。「アババババ」…
そぼろ、クシャミと粘っこい目ヤニがたくさん出るようになってしまいました。当の本人は元気いっぱいなので…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
昨日まで4日間、家を明けていました。帰ってきた時の猫たちの反応はイマイチだっ…
涼風が漂い始め、猫にとっても人間にとっても、一番過ごしやすい季節になってきました…
季節によっても若干違ったりするのですが、ここ最近我が家の庭にやってくる「野鳥レポ…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。…
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
この記事へのコメントはありません。