2019.12.29
暖冬だと
2020もCPS
久しぶりに歴代のCPS。元祖Cこと、チロ君彼との出会いがなければ今の猫好きのわたしたちは…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてしまったりと大変でした…
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。節気通り、…
ニャンモナイトを発見!寒暖の差が大きい日が続いています。朝晩はまだまだ冷えるので、寒がりのピ…
我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…
今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻づまりが苦しそうで調…
証拠写真(笑)…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができまし…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。…
我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時…
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように…
朝から元気なそぼろ。「みなさーーん、グッモーニーン♪」昨日も、たくさんの…
この記事へのコメントはありません。