遊びながら学ぶ

七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚える時期。
子ネコたちも遊びながらいろんなことを学習していきます。ネコ社会のルールや力加減や狩りの仕方などなど。
追いかけっこする子ネコたち
「遊びながら学べるなんていいなぁー」と、浅はかなわたしはつい考えてしまいます。
でも実際は、生後4ヶ月頃には母親の手を離れ、自立して歩んでいかなければなりません。なんて厳しく、なんてたくましいんだろう。

ネコからはたくさんのことを学ばされます。最高にリスペクトしていますにゃ。
じゃれあう子ネコたち
頑張れ、子ネコたち!!

撮影機材:EOS Kiss X3 EF-S55-250mm F4-5.6 IS

誰かに見られてる!?

受け入れ準備

関連記事

  1. 野菜畑の中で2

    本日オフのため、簡単更新m(_ _)m野菜畑の中で遊んでいた仔ネコちゃんを望遠レンズで撮った写真…

  2. またまたマヌルマヌル

    少し前ですが、またまた上野動物園のマヌルネコさんにあってきました♪平日でしたので比較的空いており…

  3. ネコと秋

    台風22号がやってきて、またまた雨の日に逆戻り。チノピノそぼろも寝てばっかりです...というわけ…

  4. 迷彩色cat

    休耕中の田んぼに突如現れたネコ。背景に溶け込んでいました。ちょっと警戒しているようでしたので…

  5. 暖を求めて

    七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の準備を始める季節にな…

  6. お花畑の中で

    お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにしています。ま…

  7. 団地のミケちゃん

    以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方から可愛がられており…

  8. 苔のじゅうたん

    雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな顔をされてしまいまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP