2019.03.17
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。 ネコたちも、猫こたつより思い思いのところでくつろいでいることが増えてきました。 ピノは床にペッタン子 最近構ってちゃん激しいチノ とはいえ、朝晩はまだまだ氷点下まで冷えるので、こうなるも。ネコ団子❤️
最後に寝癖で顔がシャープになったそぼろ
春近いことを感じる一コマでした。
そぼろ、ワーーチックン!
そぼろ、ヨーグルト習慣⁉️
昨日はチノの心筋症の進行具合を診るための検査Day。かかりつけのお医者さん「ちの動物病院」で、超音波…
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。ここのところ忙しい…
本日完全オフということで、なんの当てもなく東京さ出てきております。猫カフェにでも行こうか、それと…
先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…
ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…
昨日おとといと、台風の合間の貴重な晴れの日でした。ピノは朝からコンロの上の日向で。10月…
高原らしい、カラッとした日が続いています。ニャンズも過ごしやすそうです♪ピノは陽だまりで…
眠りが心地よいシーズン。そぼろは気持ちよさそうに💤チノくんはデスクの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりに歴代のCPS。元祖Cこと、チロ君彼との出会いがなければ今の…
昨日はそぼろの病院日でした。まずは体重測定。1kgを突破しました!順調に育ってい…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まり…
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因…
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
この記事へのコメントはありません。