最近オーサマ

妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに….
そぼオーでアル」(ちょっと絵画風にしてみました)。
ブランケットに座すそぼろ
・・・・・・・・
いっぱい遊んでもらってご満悦。
目がキラキラしているそぼろ
自由気ままで、ちょっと生意気。
すっかり我が家の王様です(笑)

でも最近、力の加減がとっても上手になってきた気がします。

チノの病院

チノとそぼろ

関連記事

  1. オボン、ソボーン

    今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終わり、この辺ではいよ…

  2. ネンマツをさがせ!2023

    今年一年もありがとうございました。結局今年は18…

  3. 今日から「おしょーがつ休暇」

    今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…

  4. 桜始開

    七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…

  5. ニンゲンのワクチン接種

    13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24…

  6. *寒中真っ最中*

    朝、家を出る時氷点下8度。夕方帰ってくる時氷点下8度...。まさに「寒中」にふさわしい1日でした。…

  7. 今日はムシムシ

    蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…

  8. 暑い日の猫たち

    8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきます。とはいっても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP