天高く猫肥ゆる秋

「天高く馬肥ゆる秋」
澄んだ空気に、高い空、そしてご飯が美味しい季節の真っ只中。
肥えるのは馬だけでなく、人間もネコも同じ。太り過ぎに要注意です。

朝食後、ピノがキャットタワーにいると下からそぼろが。でも一蹴(笑)

日中、気温が上がってきたので、「ネコこたつ」を軽く掃除。いつの間に上にそぼろが…

そぼろはどこにでもいます。
今日も日向にチノピノ6歳コンビ。

以前も書きましたが、肥満かどうかのチェックポイント。
++++++++++++++++++
 ・肋骨が触れるか
 ・骨盤が触れるか
 ・くびれがあるか
++++++++++++++++++
今のところ3匹とも。わたしは❌
各ネコたちの食事の適正量を把握し(太りやすい体質とか)、しっかりコントロールしていきたいと思います。

あとビールは糖質0のものを(これは人間の話(笑))

東京ネコ巡り

本日そぼろday

関連記事

  1. よき教師、兄弟、そして親

    そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…

  2. チノくん 回復

    しばらく体調が優れなかったチノくん。ようやく元気になってきました。表情も穏やかだし、体の力が抜け…

  3. そぼろ on the キャットウォーク

    チノがキャットウォーク上にいると、「ボクもそこいきたーい」日に日に運動能力が高まって…

  4. チノ、ちの動物病院へ

    トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…

  5. 秋分

    「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…

  6. すっかり秋に

    七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…

  7. そぼろ’s うちの子記念日

    そぼろが我が家に来てくれてからあっという間に5年の歳月が経ちました。我が家に来た次の日のそぼろ。…

  8. もしも2匹まとめてやってきたら

    もし2匹まとめてネコがやってきたら、どんな名前をつける?? そんな妄想するのが我が家の楽しみの一つ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP