2020.11.28
早いもので、誤飲による緊急手術から1ヶ月経ちました。 そぼろ本体はすっかり元通りに。 ツルツルだったお腹にも少しづつ毛が生えてきました♪ でもまだしばらくお薬は続きます。 改めてブログを読み返すと、そぼろもわたしたちも、そしてチノとピノもよく頑張ったなぁ〜と。 同じ間違いを繰り返さないためにも、もう一度気を引き締めないとネ。
信頼の証
「換気de歓喜!」の巻
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。寒がり姫のピノはい…
11月末に購入以来、そぼろとの様々なバトルが繰り広げられてきた「ネコベッド」。鉄壁に思えた防備も…
ネコは高いところが大好き。なのに最近すっかりカッコウが鳴いているキャットウォーク……。恐らく夏は熱気…
いよいよ本格的な夏になってきましたね。ネコたちもグデグデ〜。暑い日のネコは、なるべく体温が上がら…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、歯のお掃除ペーストも…
暦の上では今日で秋が終わりを告げ、明日からは冬になります。ここのところいい天気が続き、日中の…
ここのところ、オフの日はお昼過ぎまで寝てしまうことが多かったのですが、今日はドライブに行ったりと…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ニャンモナイトを発見!寒暖の差が大きい日が続いています。朝晩はまだまだ冷…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に…
とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせてい…
ようやく三役がビシッと揃った写真を撮れました。それでは、これより三役〜!堂々…
そぼろ、退院しました!まだ熱はあるけど血糖値が安定今日の血液検査の結…
この記事へのコメントはありません。