チノピノ10歳!

チノとピノは保護猫なので、正確な生まれた日は不明なのですが、3月中旬頃〜4月上旬生まれなのは確実。そこで、サンポが4月10日生まれだったので、チノとピノも4月10日生まれに設定しています。

ということで、チノとピノ10歳になりましたーー!


人間に換算すると56歳、もうすっかりおじさんとおばさんですな(笑)
ライフステージでいうと「中高年期」の最後の年。来年11歳からはいよいよ「高齢期」のステージに入ります。
チノもピノもまだ目立った老化の現象は見られませんが、少しづつ生活環境やゴハンなどを、かかりつけの病院の先生からアドバイスをいただきながら見直して行きたいものです。

まずは10年、楽しい時も辛い時も、どんな時もずーーっと一緒にいてくれてありがとう!
あと、10年はよろしく頼みますよーーーー!!

ついでにちっさい時のチノピノ

ちなみにサンポは生きていれば今年で8歳でした。

チノピノ5歳の記事はこちら
チノピノ5才

ただいま!

日中はポカポカ

関連記事

  1. cold wave

    日本列島に居座っている今シーズン最強寒波。おかげで諏訪湖はほぼ全面結氷したみたい(諏訪地方の人たちに…

  2. 最高のニャシスタントたち

    ここのところ色々と追いついていないことが多くてストレスフル...頭もずっとイタイし...でも、こ…

  3. 春の始まり、1年の始まり

    「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…

  4. ネンマツはドコダ?

  5. ノルウェーじゃん?

    椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャットの血が混ざってるん…

  6. サンポのこと

    サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨日カフェで作成してい…

  7. すっかり秋に

    七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…

  8. 立冬だけど…

    暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…

コメント

    • ペリドット
    • 2021年 4月 23日

    チノピノちゃん、おめでとうございます㊗️
    ますます元気でね〜⭐︎

      • TRCPS
      • 2021年 4月 24日

      ペリドットさん、ありがとうございます!
      ここが彼らのニャン生の折り返し地点であって欲しいものです(=^x^=)!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP