ジメジメな季節

こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。
梅雨はとても大切ですし、植物たちも艶やかで嫌いな季節ではありませんが、体調の管理が難しいことは確か…。
人と同様「梅雨どき」に、猫がバテることが近年報告されているそうです。

嘔吐・下痢、食欲低下に加え、人間と同じように倦怠感、頭痛、関節痛、めまいが起こるとも考えられているとのこと。
猫は元々砂漠の生き物なので、日本の梅雨時のジメジメは猫たちにとっては特に大変な時期のかもしれないですね….。

その他にも、この時期は雑菌が繁殖しやすいので、水やフード、猫トイレの衛生管理をいつも以上に行なっていきたいものです。
もちろん、運動も大事なので、遊んであげることも必要♪


今年は特に長く感じるジメジメの時期、
しっかり対策を行なって、みんにゃで元気に乗り越えたいものです。

黄金アカシアとバラの咲く頃

穏やかな日曜日

関連記事

  1. 入れ替わり立ち替わり

    嬉しい悲鳴&ちょっと自慢(o^^o)作業デスクを変えても...幸せす…

  2. ピノ姫のおかげ

    とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせていただくことが決まり、…

  3. 猫のいる幸せ

    今日は完全オフ日。4月前半は体調不良と仕事のストレスで心身ともにタフだったので、今日は猫たちとゆ…

  4. 100記事目!!

    ネコ好きによるネコ好きのためのネコだけのブログ「TRCPSの猫分スタンド」が100記事目を迎えました…

  5. さらば秋晴れ

    日曜日から続いていた、最高に暖かい秋晴れの日。暖かさでネコたちも体がほぐれたようで、気持ち良さそ…

  6. そぼろ二回目のワクチン

    先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…

  7. 撮影の日々….

    ここのところ動画撮影三昧の日々...。動画は編集作業もあるので、なかなか猫たちとゆっくり過ごす時間が…

  8. フワフワモコモコ

    そぼろ、冬毛に着替えました。フワフワモコモコ。アンダーコートというらしいよーーー!そぼろ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP