2021.11.19
たまたま夕方空を見上げたら月が大変なことになっていました(笑) 大急ぎで蓼科湖へ行って撮影しました。
とっても幻想的でした。いやいや、ホント見れてよかったーーー
そんな「月蝕ないと」の日の猫たちです。今日はどアップで。
久しぶりのお留守番
おやつダヨーー
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
昨日まで4日間、家を明けていました。帰ってきた時の猫たちの反応はイマイチだったのですが(涙)…
納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。ほんと大人っぽい顔立…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…
日曜日から続いていた、最高に暖かい秋晴れの日。暖かさでネコたちも体がほぐれたようで、気持ち良さそ…
七十二候「草露白し」。朝晩は15度前後まで下がるようになり、草の上の朝露が輝く季節になりました。…
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの体重は現在1.8kg、毎日16gずつ増えています。だんだんとピノの大…
とても久しぶりに新しいネコベッドをプレゼント。暖かそうな冬仕様のベッドです。…
クリエーターな友人がダンボールで作ったネコハウスをプレゼントしてくれました。…
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。…
2021年も「TRCPSの猫分ス…
この記事へのコメントはありません。