2022.02.5
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで、仕事も丸一日….。 明日はいよいよ自宅療養最終日。保健士さんから連絡きて、OKを頂ければ明後日から解除になります。
お世話になっているパルスオキシメーターくんと
明後日以降になるとは思いますが、外に出られるのが楽しみです♪
最後にご飯待ちのヒトたち。
自宅療養8日目
自宅療養 解除!
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は暖かい日々が続いています。猫たちにとっては過ごしやすいか…
最近は宮本浩次さんカバーの「喝采」が…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
深夜に仕事をしていると必ずやってくるチノくん。チノはホントに優しい子で(繊細ともいう(笑))…
久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこれた日。上から熱…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな…
東京滞在中のネコ分補給を兼ねて、ネコの街・神楽坂へ行ってきました。ネットで情…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回…
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがや…
この記事へのコメントはありません。