2023.01.6
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。 節気通り、最近は二桁氷点下の日も多く、極寒の日が続いています。 猫たちもこの通り、見事な猫団子。 そして、家の中に差し込むお日さんの光がポカポカ気持ちよさそう。 この時期だけは、暖房費をケチらずに、猫たちのために(という名目のもと)ガンガン暖かくして過ごしましょう♪
ネンマツはドコダ?
大寒波!
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日でした。なんだかんだで病院慣れしています。…
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…
本日より「ネコが丸くなる」冬の幕開け。でも今日も暖かくなりそう。「今日のアサメシはナニかのー」…
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…
9月から新規のクラアイントさんや撮影の仕事が増え、さらに新しいジャンルの仕事にも挑戦したりと、記憶が…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切ですし、植物たちも艶や…
今年は“2”がたくさんつくニャーニャーニャーの年ですね!今年もチノピノそぼろ+リスどん一家を…
今日は、そぼろの「うちの子」記念日✨2017年7月22日に、千葉県までお迎えに行ったそぼろくん。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨…
やっと春らしくなってきた蓼科高原です。ここ最近はホント息つく間も無く過ぎてい…
以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方…
気がづけば2021年も6日目になっていました(汗)大変遅くなってしまいました…
いよいよストーブを焚く時間が長くなってきました。暖かい室内で、朝日を浴びてウ…
この記事へのコメントはありません。