2023.01.6
二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。 節気通り、最近は二桁氷点下の日も多く、極寒の日が続いています。 猫たちもこの通り、見事な猫団子。 そして、家の中に差し込むお日さんの光がポカポカ気持ちよさそう。 この時期だけは、暖房費をケチらずに、猫たちのために(という名目のもと)ガンガン暖かくして過ごしましょう♪
ネンマツはドコダ?
大寒波!
というわけで、今年も頑張ってスクショしまくりました(笑)今年は永遠の末っ子、さんぽちゃんも登…
ここ数日、仕事が夜遅くまで続いていたので、今日はすっかりお昼すぎまで寝てしまいました。午後は猫た…
スズリさんで展開しているTRCPSグッズ。そぼろのスマホケースだよん。薄くて耐久性もあり…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨日カフェで作成してい…
今日は朝から大雨。通勤の方は大変だろうなぁ・・・。でも雨の日の緑はいつもより映えて見えます。眩しいく…
朝、ピノとそぼろが一生懸命に外をみていると思ったら、我が家の庭に住んでいるリスが飛び跳ねてい…
最低気温が久しぶりに氷点下に達しない、比較的暖かな日でした。天気は雪が降ったり、晴れ間が広がったりと…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
お隣の諏訪市をお散歩中に出会ったネコたち。まずは距離をおいて撮影。のんび…
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、…
昨日、Facebookのアカウントに不正なアクセスをしようとする気配があったので…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(…
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。…
この記事へのコメントはありません。