2024.08.4
記録的な猛暑日が続いています。 ニンゲンもネコも熱中症には気をつけなければなりませんね。 チノは日中はグターーー。 寒がり姫のピノは、暑い日はなんだか一人元気です(笑) 我が家はクーラーがないので、扇風機をガンガン回しています。そぼろは意外と扇風機好き。
夜寝ようとすると、、、、 暑苦しいヒトが待っていました(笑)
「だれがアツグルシイって?」
ついにピノもNクーーーール!
《ピノの闘病記》本日病院day
昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年となりました!!…
今年は2日・3日はゆっくり過ごすことができ、箱根駅伝を見ながら、食べては飲んでと、正月気分を味わえた…
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な春到来の予感。心が踊…
相変わらずの「あごニキビ」姫のピノ定期的に消毒したり、やわらかい歯ブラシを使ってグルーミング…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…
今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…
ここのところ忙しい日々が続いていましたが、今日は完全OFF日♪天気も良く、気温も過ごしやすく、で…
先週、CPS3匹揃った写真がたくさん撮れました。珍しく。まずは猫草を手に持って歩いていると、、、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因…
まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言って…
このブログの主役たちです。+++++++++++++++++++++C …
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨…
この記事へのコメントはありません。