「そぼろ 術後の毛繕い」の巻

そぼろが退院した日。エリザベスカラーを外してあげるとすぐに毛繕い

やっぱり猫にとって毛繕いは大事だからね

お風呂に入ったあとみたいなさっぱりした表情のそぼろ

エリザベスカラーがついているとなかなか毛繕いができない

そんな時、彼には頼れる兄貴がいます

チノのところに行って毛繕いしてもらいます。チノにも苦労をかけたね。

ちゃっかり姫のピノは、エリザベスカラー付のそぼろが入れない場所を見つけて通常運転でした

そぼろ ダイエット

信頼の証

関連記事

  1. 無彩色トリオ

    本日のチノ(灰色)・ピノ(白黒)・そぼろ(白黒)の「無彩色トリオ」です。まずはストーブで暖を取る…

  2. WELCOME 2022

    今年は“2”がたくさんつくニャーニャーニャーの年ですね!今年もチノピノそぼろ+リスどん一家を…

  3. 三役揃い踏み

    ようやく三役がビシッと揃った写真を撮れました。それでは、これより三役〜!堂々のど真ん中は末っ子そ…

  4. 夏バテ気味?

    暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球を見ていると……

  5. チノの心筋症 検査日

    おとといはチノくんの心筋症の検査でした。今回も血液検査、エコー、心電図。エコーをとるため、腹回り…

  6. チノ、投薬スタート

    昨日はチノの心筋症の進行具合を診るための検査Day。かかりつけのお医者さん「ちの動物病院」で、超音波…

  7. チノとピノ(願いを込めて)

    チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父さんはおそらく同じ。…

  8. 姫のあだ名

    本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP