2025.04.12
やっと春らしくなってきた蓼科高原です。 ここ最近はホント息つく間も無く過ぎていきました。 猫たちは換毛期を迎えています。撫でていると毛がワッサー(汗) 定期的にブラッシングをしてあげたいものです。
みんにゃの元気が一番!!
Happy 猫の日
胡桃を探して
ピノ姫、腎臓病の定期検診でした。結果は、数値が悪い方に戻ってしまい、いわゆるレッドゾーンに入…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
早いもので、誤飲による緊急手術から1ヶ月経ちました。そぼろ本体はすっかり元通りに。ツルツ…
七十二候「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」。明け方に霜が降りなくなる季節となりました。…
ニャンモナイトを発見!寒暖の差が大きい日が続いています。朝晩はまだまだ冷えるので、寒がりのピ…
そぼろ、冬毛に着替えました。フワフワモコモコ。アンダーコートというらしいよーーー!そぼろ…
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…
怒涛のGWを抜けて、ようやく特に何の予定もないお休みの日♩でも朝からネコたちの「メシコール」で起…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろは、チノに比べるとピノにはちょっとだけ恐れをなしているのですが、のハズなの…
納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。…
チノとピノは保護猫なので、正確な生まれた日は不明なのですが、3月中旬頃〜4月上旬…
日本列島に居座っている今シーズン最強寒波。おかげで諏訪湖はほぼ全面結氷したみたい…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきが…
この記事へのコメントはありません。