2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
ネコ好きによるネコ好きのためのネコだけのブログ「TRCPSの猫分スタンド」が100記事目を迎えました…
ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、さらに暖かい羽毛布団…
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…
いつものデジタル一眼ではなく、久しぶりにコンパクトデジカメでCPSを撮影してみました。液晶がバリアン…
27日のお昼から急に発熱し、PCR検査の結果「陽性」でした....。それなりに気をつけていたつもりだ…
2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年もどうぞTRCPSを…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
カラッとした日が続き、人間にとっても猫たちにとっても気持ちの良い季節になりました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
眠りが心地よいシーズン。そぼろは気持ちよさそうに💤…
抜糸をしてからエリザベスカラーをつける時間が減ってきたそぼろ。カラーを外…
今日は、そぼろの「うちの子」記念日✨2017年7月22日に、千葉県までお迎え…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいまし…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
この記事へのコメントはありません。