2020.08.4
久しぶりに仕事でPCを開くことのない1日でした♩ 気温も30度を超えて、心身ともに夏を満喫できました、やっとネ… 窓を全開にしてドライブに行ったりと、とってもリラックスできた1日。こういう日は大切ですネ! 休業のデスクで猫たちもニャンびり。
そして、お約束。夜は飲み過ぎました….ぐぇぇえ…
涼しい7月だった…
立秋
6月1日はそぼろの生まれた日。・・・と言っても、野良出身なので、推測ではありますが。約一年前、そ…
…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
寒い寒い週末の天気予報。降雪の可能性もあるみたい。車のタイヤは交換したので心配はないのですが、雪かぁ…
名前はS 「 そぼろ 」 に決定。生後一ヶ月半くらいの男の子です。昨日は渋滞もあり4…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…
連日長距離移動が続いていまして、本日も簡単更新。いつも誰かと一緒のそぼろです。チノと。ピ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地…
眠りが心地よいシーズン。そぼろは気持ちよさそうに💤…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降り…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。…
この記事へのコメントはありません。