そぼろの術後検査

今日はそぼろの術後検査の日。
最近はすっかりケージ嫌いになってしまったそぼろ。朝食後の一瞬の隙をついて捕獲しました。楽しそうに見にくるピノ(笑)。

そぼろは捕まえた時こそウナギみたいにグネグネしますが、爪を立てたり噛み付いたりは決してしません。どちらかというと、そぼろなりにわたしに爪が入らないように気をつけているので、最終的にケージに詰め込まれてしまうという感じです。ホントいい子で助かります。

今日はよりによって今冬一番の極寒の日で、家を出る時は氷点下5度。写真には写っていませんが、ペットボトルで湯たんぽを作ってケージに入れてあげました。

ケージに入れる時は一苦労のそぼろも、病院に着くとなぜか大人しく…(笑)今日も膝の上で先生待ち✨

今回も血液検査をしていただきました。
結果は、前回悪くなっていた腎臓の数値が改善されていました。ただ、今度は肝臓の数値がイマイチでしたので、薬はしばらく継続することに。
体重は4.08kgになり、いよいよ理想の体型に近づいてキタとのこと♪ う、うらやましい……..

帰路の途中で撮ったそぼろの怪しい写真。

八ヶ岳がとても綺麗でした。

家に帰ってきてからはしばらく挙動不審者。

わたしにも完全に不信感を抱いています(笑)


「トーサンはお前のためを思ってだなぁ・・・・」と言っても分かってもらえないのが辛いところではありますが…、猫たちの健康を守るためにはエンヤコラ。

でも午後には、PCに向かっているわたしの膝の上でしばらくゴロゴロと甘えてくれました。
というわけで、本日もめでたしめでたし♪

ヌクヌク1日氷点下

冬至

関連記事

  1. チノピノそぼろのごはん

    サンポが我が家に来た時、超繊細クンのチノが調子を崩し病院で診察してもらったおかげで、腎臓があまりよく…

  2. 寒暖の差

    朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気をつけなければ、と思…

  3. 暑いのに….

    最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、…

  4. いちじく姫

    先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約20%で、都道府県別第…

  5. 「早く同じになるといいね」の巻

  6. キャットタワーからの眺め

    チノくんがキャットタワーから何かを一心に見つめていると思ったら、、、ガーデンに鹿さんがいまし…

  7. ラストスパートォーー!

    NHKのアナウンサーが「来週は紅白です」と言っていました。わーー、来週は年末かぁ・・・。一年あま…

  8. ネコ成分

    今日はそぼろの去勢前健康診断へ行って来ます。ほんと立派になっちゃって(タマ×2も)...涙…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP