自宅療養中

27日のお昼から急に発熱し、PCR検査の結果「陽性」でした….。それなりに気をつけていたつもりだったのですが。
というわけで、現在10日間の自宅療養期間中です。今日からようやく少し体調が良くなり、デスクに向かえるようになりました。

自分が陽性になって初めて、医療従事者の方々や保健所の方々がどんなに大変かを肌で感じました。
わたし一人のためにここまでやってくださるのかと…..。これだけのことを陽性者一人一人にされているので、業務量は恐ろしく膨大に違いない…。
本当に頭の下がる思いです。どんなに感謝してもしきれません。
今自分にできる唯一のことは、絶対に他の人に感染させないこと。徹底的に巣籠もりたいと思います。

さてさて、苦しんでいた三日間、いつもはチノとピノのほうが好きなそぼろが、わたしにやたらくっ付いてきました。

異変に一番敏感なチノはこうなりました…(笑)。リッラクスをアピール?

幸いなことに仕事は家でできるし、猫たちがいつも一緒にいてくれるし、外にはかわいい動物たちがひっきりなしにやってくるし….
久しぶりにイラストを描きたいし、勉強したいこともたくさんあるし、写真の整理もしたいし….
なんだかんだで全然足りなそうな残り7日間です(^_^)♪

さて、本日のトリの鳥さんはヤマガラさんです。

皆様もくれぐれもお気をつけくださいませ。

氷点下12度の朝

自宅療養7日目

関連記事

  1. 冬眠の頃

    七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…

  2. 太り過ぎに注意!

    チノ:「いんやぁ、今日もうんめかったなぁー」そぼろ:「そっすねぇー、ニィさん!」そんな会話が…

  3. そぼろ病院へ

    そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…

  4. そぼろ宇宙人に

    昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…

  5. 猛暑日つづく

    記録的な猛暑日が続いています。ニンゲンもネコも熱中症には気をつけなければなりませんね。チノは…

  6. 3匹のメッシ

    まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…

  7. ひなたぼっこ

    ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。今日はいい天気なので、猫…

  8. 涼しい7月だった…

    雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。寒がり姫のピノはい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP