2022.04.21
毛色がだいぶ赤くなりました。 2匹一緒に。 何かを一生懸命見つめていると思ったら、 クロツグミが来ていました。
大量のクルミをいただきました!
夏だ、立夏だ!
去年も12月18日の朝は積雪していましたが、今年はもっと積雪でしたー!20cmくらいは積もったでしょ…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷点下3度と、久しぶり…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。今日は個体が判別でき…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
ここ数日撮りためたリスFAMILYの写真から数枚をピックアップ。まずは、朝日を浴びながら朝食中の…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方か…
2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年…
肩まで伸ばすよ(笑)…
気がづけば6月になっていました...。窓を全開にすると、高原の爽やかな風が入…
今日はピノの病院の日でした。なんと、腎臓病の数値が正常値範囲に戻ってきました!…
この記事へのコメントはありません。