2022.06.20
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。 今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影メインでした。 もしよろしければYouTube見にきてくださいねー!
木漏れ日が美しい頃
今日はムシムシ
またまた降りました...。23cmくらいでしょうか...。今年は本当によく降ります....…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降りの日々が続いています…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができまし…
今日は完全オフ日。4月前半は体調不良と仕事のストレスで心身ともにタフだったの…
納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。…
先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。結…
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるように…
この記事へのコメントはありません。