2022.06.20
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。 今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影メインでした。 もしよろしければYouTube見にきてくださいねー!
木漏れ日が美しい頃
今日はムシムシ
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降りの日々が続いています…
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。他にも元気な人が…
3月も22日だというのに、今朝は氷点下10度まで気温が下がりました。今日は、ピノとそぼろの病院日…
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
今日もリスさん。餌箱に入ってモグモグモグ....時々周りを確認して...またモグモグ…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に載せていきたいと思い…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
昨日、チノ「ちの動物病院」へ行ってきました。カワウソみたいな顔して文句言って…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体…
忙しい日々....いつだって猫たちが癒しになってくれます。ありが…
チノがキャットウォーク上にいると、「ボクもそこいきたーい」日に日…
この記事へのコメントはありません。