2018.01.11
しんしんと雪が舞う、とても静かな一日。時々外に目を向けながらのんびりタスクをこなしつつ、ベトナムにお住いの仕事の大先輩とのチャットワークを楽しんだりと、穏やかな気持ちで過ごせた一日でした。 振り返るとひどい寝相のヒトがいるし(笑)。「プスーー」 今度はコタツの中ですっかり茹で上がり、ソファーにやってきてバターン。「あづあづ…」
さてさて、そろそろ夕食の時間かなー。
ちなみに今日1月11日はワンが3つ並んだワンワンワンの日なのだそうです(公式かどうかは知りませんが…)。
寒中だけど
cold wave
約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…
ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、さらに暖かい羽毛布団…
七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…
ピノ、急性腎不全に我が家の姫「ピノ」が、今年の1月20日に急性腎不全で、その日もつかというまで危…
そぼろが我が家に来てくれてからあっという間に5年の歳月が経ちました。我が家に来た次の日のそぼろ。…
そぼろの名前の由来はもちろんそぼろ(笑)先日、アメリカ人の知り合いの方から「そぼろ」の名前の…
そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻が甲斐甲斐しくお世話…
…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
これまた久しぶりの野鳥レポートになってしまいました。こちらジョウビタキくん。…
そぼろ、三種混合ワクチンの接種してきました。チノくん同様、車のなかではワーワ…
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワ…
我が家の前の林が日に日に緑が濃くなってきています。ふと、外を見ると、、、!!…
以前紹介させていただいたことのある、ハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバル…
この記事へのコメントはありません。