ネコベッドのその後のその後のその後

11月末に購入以来、そぼろとの様々なバトルが繰り広げられてきた「ネコベッド」。
鉄壁に思えた防備も破られ、ついに人間が降参…

ということで処分されてしまいました。スポンジの誤飲が一番怖いので。
結局、ネコベッドがあったところはこんな感じにシンプルに…

でも、こちらの方がストーブの暖気も直接当たるし、なんだかんだネコたちも気に入っているみたい

愛情はいつも空振りです🎵

– THE END –

そぼろ遊ぶ

雪の日のCPS

関連記事

  1. 兄と弟

    台風が去り、木枯らし一号が吹いた昨日。夜は氷点下になりました。サムイサムイ。家の中はストーブをバ…

  2. ニンゲンのワクチン接種

    13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24…

  3. リッカだ!ナツだ!

    「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…

  4. ネコ暖房

    昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…

  5. すっかり休んでしまった….

    先週は、人間(わたし)が病に倒れてしまい、すっかり休んでしまった一週間でした。仕事もやむなく休…

  6. 寒中だけど

    最低気温が久しぶりに氷点下に達しない、比較的暖かな日でした。天気は雪が降ったり、晴れ間が広がったりと…

  7. 月蝕ないと

    たまたま夕方空を見上げたら月が大変なことになっていました(笑)大急ぎで蓼科湖へ行って撮影しました…

  8. チノピノ着替え中

    チノの毛とグルーミング道具の写真(クシャミでそう・・・・)。ただいま絶賛「換毛期」のチノとピノ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP