2019.08.4
今年の7月は….
我が家にやってくるネコくん
ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
仕事がら、どうしても🍎マークの製品に埋もれるデスク。そして🍎に埋もれ…
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がうらうらと差し込んでき…
2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共…
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かった…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さ…
NHKのアナウンサーが「来週は紅白です」と言っていました。わーー、来週は年末…
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいない…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてし…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖か…
この記事へのコメントはありません。