2019.08.4
今年の7月は….
我が家にやってくるネコくん
ここ数日、仕事が夜遅くまで続いていたので、今日はすっかりお昼すぎまで寝てしまいました。午後は猫た…
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきます。とはいっても…
ピノ姫、腎臓病の定期検診でした。結果は、数値が悪い方に戻ってしまい、いわゆるレッドゾーンに入…
本ブログ99記事目。ちょっといっぱいいっぱいでして、本日モノクロ写真のみ(笑)こちらモノ…
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったのですが、今日はとにかく…
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。…
暦の上では今日で秋が終わりを告げ、明日からは冬になります。ここのところい…
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるように…
続・沖縄で出会ったネコたち。那覇空港から15分の「瀬長島」から。ここはなんと…
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごも…
この記事へのコメントはありません。