2020.11.19
「キッチンあるある」の巻
そぼろ 術後検診
我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
気がづけば6月になっていました...。窓を全開にすると、高原の爽やかな風が入ってきます。猫たちも…
今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…
本日完全オフということで、なんの当てもなく東京さ出てきております。猫カフェにでも行こうか、それと…
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…
本来、動物のお腹は急所のため、野生のネコが仰向けになってお腹をさらすことはあり得ません。へそ天(…
暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球を見ていると……
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
これまた久しぶりの野鳥レポートになってしまいました。こちらジョウビタキくん。…
…
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されて…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)…
まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいか…
この記事へのコメントはありません。