Newネコベッド – その後 –

Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが….
猫ベッドのチノとそぼろ
そぼろが起毛している部分を一生懸命むしるので、キルトで保護してみました。
丸まって寝ているそぼろ
すると今度は外側を攻撃するので、外側と前の縁もガード。これで鉄壁防御完成〜(笑)

継ぎ接ぎだらけになってしまいましたが、より豪華仕様になりました。ここに顔を乗っけるのがチノのお気に入り。

猫がいると思い通りにならないことが多々ありますが、それを色々対策していくのがまた楽しいですね。
次回は、そぼろの「むしる」原因について考察してみたいと思います。

そぼろの健康診断

ウールサッキング?それとも…?

関連記事

  1. ネコ暖房

    昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…

  2. 「それぞれの好きな場所」の巻

  3. 「それぞれの鳴き声」の巻

  4. チノの病院

    昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…

  5. 夏バテ気味?

    暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球を見ていると……

  6. そろそろ…ですネ

    全然違います!さてランチにしますか ♪そぼろ劇場、時…

  7. そぼろのあだ名

    本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています。+++++++…

  8. 一年で一番寒い時期

    二十四節気は「小寒」になりました。この節気と次の「大寒」を合わせて一年で最も寒い時期。節気通り、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP