Newネコベッド – その後 –

Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが….
猫ベッドのチノとそぼろ
そぼろが起毛している部分を一生懸命むしるので、キルトで保護してみました。
丸まって寝ているそぼろ
すると今度は外側を攻撃するので、外側と前の縁もガード。これで鉄壁防御完成〜(笑)

継ぎ接ぎだらけになってしまいましたが、より豪華仕様になりました。ここに顔を乗っけるのがチノのお気に入り。

猫がいると思い通りにならないことが多々ありますが、それを色々対策していくのがまた楽しいですね。
次回は、そぼろの「むしる」原因について考察してみたいと思います。

そぼろの健康診断

ウールサッキング?それとも…?

関連記事

  1. 春近し

    標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…

  2. 今日もそぼろの日

    今月やってきました、そぼろの日。あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。この…

  3. 久しぶりのお留守番

    約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…

  4. 日常が戻ってきた

    そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいないとき。今日の…

  5. リッカだ!ナツだ!

    「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…

  6. 22日は“そぼろの日”

    毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…

  7. うむ、サムイ

    朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。ネココタツは…

  8. 今日から「おしょーがつ休暇」

    今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP