2018.07.1
久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこれた日。 上から熱い視線を感じ見上げると、、、 四つのクリクリお目目がこちらを見ていました。お出迎え? にゃんともかわいく、1日の疲れが吹き飛びました。
日中はさすがに暑く感じる日もありますが、夕方にはとても爽やかな空気が流れ込んできます。ネコたちも気持ち良さそう。 今日から7月。高原地帯の最も心地のよい月の始まりです♫
今日はさんぽの日
あつーーい
そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…
もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい、一時期2kg台にな…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワー上では、チノピノそ…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
おぼん、そぼろんです。今日も元気一杯、おもちゃ箱からチノを狙います。「アババババ」…
暦の上ではもう秋になりました。もちろんまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しい風が吹くもあり、秋…
いよいよ本格的な夏になってきましたね。ネコたちもグデグデ〜。暑い日のネコは、なるべく体温が上がら…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(…
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の…
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。今日は春蝉の美しい調…
この記事へのコメントはありません。