そぼの子記念日

今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」

2017年7月22日

車に乗せた途端「出せーー」を連呼するそぼろ(笑)


でもケージから出してあげるとこの通り。約5時間の旅もへっちゃら、妻の膝の上でリラックス。


そして我が家に到着&ピノとの対面。同居ネコたちにもビビることなく、すぐに懐いてくれました。

キャットタワーにもちゃっかり登頂。

次の日にはチノにぴったり。チノもすぐに良きお兄さんとなってくれました。

2018年7月22日

立派なネコに成長してくれました。

去年は忙しくて、この日の写真をほとんど撮ることがでなかった…

2019年7月22日

そして、今年もチノピノと一緒に「うちの子記念日」を迎えることができました。こんなに嬉しいことはありません。

コレからも元気でね。
改めてうちの子になってくれてありがとう!

またまたマヌルマヌル

「みんなの換毛期」の巻

関連記事

  1. そぼろのあだ名

    本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています。+++++++…

  2. 誰にでもカワイイ時はあった ー WELCOME編 ー

    チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…

  3. そぼろ、1才になったよ

    6月1日はそぼろの生まれた日。・・・と言っても、野良出身なので、推測ではありますが。約一年前、そ…

  4. 「ぼーずになる!?」の巻

    肩まで伸ばすよ(笑)…

  5. 人気のベッドは一等地

    さんぽの時代からあるネコベッド、最近大人気。いっつもギュウギュウ。白黒すぎて境界がわかりません(…

  6. あれから2年

    "さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…

  7. ネコ暖房

    昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒くなってくるにつれ、猫…

  8. そぼろ ワーチックン!

    そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中、ピクリとも動かない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP