「ネコ用こたつ」がやってきた

「過保護すぎかなぁ…」と思い、なかなか導入まで踏み切れなかった「ペット用こたつ」。でも、最近ピノが寒暖の差から体調を崩すことが続いていたこともあり、ついに購入してしまいました…。
商品は「ドギーマン 遠赤外線ペット夢のこたつ」。去年までのロングセラーモデルに、「包み込む様に暖かい遠赤外線効果がプラスされた」今年の秋冬新作だそうです。

apple製品では「開封の儀」みたいなことはしないのですが、「ペット用こたつ」はしっかり開封の儀(笑)

こたつ本体の他に、ふとん&マットがついています。電源コードがラセン菅なのもペット用こたつならではの配慮(噛んでも大丈夫!)。
脚をつければ完成。使わない時期には簡単かつコンパクトに収納できそうです。

早速、物件を見に変な尻尾のお客様が。

コレナーニ??

試運転後、我が家一寒がりのピノ嬢に試してもらいました。

そうしたら、食事の時以外はこたつの中から出てこなくなってしまいました…。お気に召していただけて嬉しいけどナンダカ寂しい….(涙)。

こたつ内中央温度は約31度くらいとのことで、人間が手を突っ込んでもホンワカ暖かい程度。でもピノを触るとホッカホカで、ネコにちょうどいい温度に設定されているのが分かります。

ちなみにこたつの上もあったかいのですよ。そぼろがウトウト。

中に入ってみたいけど入れないヒトたち(笑)

今年の冬、活躍してくれそうです。
もちろんワンちゃんにも使えるそうですよ!

そぼろとピノ

そぼろ × そぼろ丼

関連記事

  1. その名は「ロブ」

    カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…

  2. チノピノ着替え中

    チノの毛とグルーミング道具の写真(クシャミでそう・・・・)。ただいま絶賛「換毛期」のチノとピノ。…

  3. 新しいキャットタワー

    遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…

  4. 神楽坂ネコ巡り

    東京滞在中のネコ分補給を兼ねて、ネコの街・神楽坂へ行ってきました。ネットで情報を調べながら、ネコ…

  5. New ネコベッド

    とても久しぶりに新しいネコベッドをプレゼント。暖かそうな冬仕様のベッドです。早速チノくんが物色中…

  6. ネコの爪とぎレビュー

    ネコと暮らしていると、どうしても必須になるのが爪とぎ。我が家も、自立型の爪とぎを常時3台設置してあり…

  7. CPSのLOGO

    今年、我が家のネコたちと大好きなプロ野球チームをモチーフに制作してみたロゴです。そぼろ×千葉ロッ…

  8. ダンボール de ネコハウス

    クリエーターな友人がダンボールで作ったネコハウスをプレゼントしてくれました。とても凝った作りのカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP