2019.08.4
今年の7月は….
我が家にやってくるネコくん
ピノ、急性腎不全に我が家の姫「ピノ」が、今年の1月20日に急性腎不全で、その日もつかというまで危…
七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動域が広がると、スポー…
体育の日らしい、天気の良い日が続きます。先日、最低気温が3℃まで落ちたものの、再び暖かい日が戻っ…
今年は“2”がたくさんつくニャーニャーニャーの年ですね!今年もチノピノそぼろ+リスどん一家を…
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(最近のお気に入り)…
先週は、人間(わたし)が病に倒れてしまい、すっかり休んでしまった一週間でした。仕事もやむなく休…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さ…
チノが「心筋症」と診断されたので、ネコの心筋症について少しだけ。心筋症につい…
やっと夏らしくなってきた蓼科高原。寒いのが苦手なピノ姫とっては待ちに待ったシ…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていま…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。…
この記事へのコメントはありません。