2020.05.10
猫たちのテンションの低いこと(笑)
そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑そうになってきた…
でももうすぐご飯の時間。スタンバイOK!? 景気付けに今日は生食にしよっかね!
なごり雪
早いもので
もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい、一時期2kg台にな…
納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。ほんと大人っぽい顔立…
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。ここのところ忙しい…
まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…
今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮影していたら、、、、…
このブログの主役たちです。+++++++++++++++++++++C = チノP = …
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…
ラグビーW杯が始まり、休みの日は大好きな甘酒を飲みながら観戦して過ごしています。日本もすごいけど、や…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ネコにとって最適な温度である気温25℃前後の、カラッとした空気の爽やかな夕方。…
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの…
七十二候「草露白し」。朝晩は15度前後まで下がるようになり、草の上の朝露が輝…
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。…
この記事へのコメントはありません。