2020.07.31
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。 寒がり姫のピノはいつも誰かにピッタリ…(笑)
昨日からようやく、七十二候「土潤いて溽暑し(土うるおいてむしあつし)」通りの、蒸し暑くてムワッとした日に。 そぼろもビヨーーン。 外に虫さんも増えてきて、そぼろは興味津々。短い足で立ち上がって… 「獲れないんですけど….」
さて、明日から八月。夏好きなわたしとしては、夏を満喫できる日が一日でも多いといいのですが…
ニャットミーティング
夏休み♩
2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年もどうぞTRCPSを…
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
そぼろは小さい頃から肝臓と膵臓がちょっとよくないので、獣医師さんの勧めで、最近「乳酸菌」生活始めまし…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
WBC盛りありがりましたね。野球好きな我が家も連日大騒ぎでした。決勝の日、騒ぎながら観戦するニン…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…
2020年も残すところあと僅かになりました。今年の年末年始はおかげさまで仕事の予定でいっぱい。デ…
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4代目キャットタワー✨…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノの毛とグルーミング道具の写真(クシャミでそう・・・・)。ただいま絶賛「換…
休耕中の田んぼに突如現れたネコ。背景に溶け込んでいました。ちょっと警戒し…
ようやく三役がビシッと揃った写真を撮れました。それでは、これより三役〜!堂々…
波のように押し寄せてくる深い悲しみと辛さと絶望感との戦いの日々....年…
…
この記事へのコメントはありません。