2021.08.25
今日はワクチン接種日。といってもニンゲンの。一回目でした。 「へー、ニンゲンもワクチンうつんダ」みたいな顔のそぼろ。 久しぶりの注射にビクビクで、猫たちの気持ちがわかったような(笑)。 迅速かつ丁寧な対応で、改めて医療従事者の方々に感謝感謝でした。
秋がキタ
ワーチックンに行ってきた2
WBC盛りありがりましたね。野球好きな我が家も連日大騒ぎでした。決勝の日、騒ぎながら観戦するニン…
…
本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています。+++++++…
夜の時間が最も長くなる「冬至」。せっかくの二連休でしたが、疲労困憊で寝て飲んで過ごしてしまいまし…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…
冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、…
「過保護すぎかなぁ...」と思い、なかなか導入まで踏み切れなかった「ペット用こた…
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日。一昨日に摂取したニンゲンのワ…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさん…
標高1,200mの我が家でも、めずらしく真夏日が続いています。チノとそぼろの…
この記事へのコメントはありません。