2021.10.27
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。 最初は少し警戒している感じでしたが、遠くから話しかけていたら近寄ってきてくれました。 逞しいオーラが漂っていました。
新しい爪研ぎ♫
イタリアの新酒ダヨ
団地の兄弟ネコの、にゃんともカワイイ子ネコ時代です。いつも一緒にコロコロ遊んでいました。…
晩秋の頃出会った灰トラの仔ネコ。とても人懐こい仔で、「銀次郎」と呼んで可愛がっていました。兄…
わたしのネコ写真の中でも、ベストに近い一枚をご紹介。苔むす道を歩いてきた仔ネコ、見るもの全てに興…
今年の冬将軍はなかなか手強いようです...ある寒い朝、一匹の立派な雄猫が、雪も寒さも物ともせ…
先日見かけた仔ネコの兄弟です。細身のシルエットにとても大きい耳、そして長い鼻。なんだかエキゾチッ…
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚える時期。子ネコた…
休耕中の田んぼに突如現れたネコ。背景に溶け込んでいました。ちょっと警戒しているようでしたので…
雨の日がまだまだまだ続きます。おまけに台風までやってきて...トップの写真は、雨上がりの水たまり…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
先日見かけた仔ネコの兄弟です。細身のシルエットにとても大きい耳、そして長い鼻…
そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中…
わたしの大好きなエナガがやってきました!こちらはいつも元気なシジュウカラ…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。…
この記事へのコメントはありません。