2021.10.27
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。 最初は少し警戒している感じでしたが、遠くから話しかけていたら近寄ってきてくれました。 逞しいオーラが漂っていました。
新しい爪研ぎ♫
イタリアの新酒ダヨ
一昨日はプラッと東京へ行ってきました。まずはマヌルネコを見たくて上野動物公園へ。なんとの休園…
以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方から可愛がられており…
晩秋の頃出会った灰トラの仔ネコ。とても人懐こい仔で、「銀次郎」と呼んで可愛がっていました。兄…
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚える時期。子ネコた…
お隣の諏訪市をお散歩中に出会ったネコたち。まずは距離をおいて撮影。のんびりとしばらく観察。こ…
台風22号がやってきて、またまた雨の日に逆戻り。チノピノそぼろも寝てばっかりです...というわけ…
本日オフのため、簡単更新m(_ _)m野菜畑の中で遊んでいた仔ネコちゃんを望遠レンズで撮った写真…
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の準備を始める季節にな…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキ…
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っ…
早いもので、引っ越しをしてから一年が経ちました。一年前の引っ越し前夜。…
遅くまで日本シリーズを見ていたので、本日簡単更新(汗)今年はWBCから始…
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったので…
この記事へのコメントはありません。