2022.02.4
今日は8日ぶりに、比較的体調の良い朝を向かえる事ができました。 仕事は一昨日からぼちぼち再開。いつもお世話になっている担当者の声を聞くと嬉しく思うと同時に、まだ冗談をいう元気が(機転?)がないので、心配させてしまったり…(笑)
倦怠感やめまいは、軽い後遺症みたいにしばらく残りそうです。 まあ、焦らずじっくりね。猫たちみたいに。
そういえば今日は立春でした。春の始まり♪ 我が家周辺はまだまだ春を感じらるものはありませんが、少しづつ日が伸びてきているのは嬉しい限りです。
自宅療養7日目
自宅療養9日目
朝、家を出る時が-12度、日中も最高が-6度という、予報通りの大寒波な1日でした。。。でも家の中…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
実りの秋。ドライブ中、カラスが道路の横からクルミをコロコロ転がしてきたので、とっさにタイヤの側面…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一…
先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…
ここのところ忙しい日々が続いていましたが、今日は完全OFF日♪天気も良く、気温も過ごしやすく、で…
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診でした。すっかり慣れたもので、相変わらず文句はタラタラ言っ…
13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子で…
変化のない平凡な毎日がネコたちにとっては一番の幸せ。3匹とも仲も…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「け…
サンポの写真で特にお気に入りの一枚。古いスマホで撮った写真だったので、今回リ…
そぼろくんと初対面の時の写真。写真や動画では見せていただいており、すでにメロ…
この記事へのコメントはありません。